運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
897件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-08-25 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第31号

その意味で、個人情報保護法、マイナンバー法、それから医療法と、様々関連する法律でございますが、これはやはり、医療分野におけるマイナンバー活用ということで、ある種限った特別法が必要ではないかな。これを作りながら、我が国においても、コロナの教訓を生かして、デジタル化を前に進めていただきたいと思いますが、大臣、一言いただければと思います。

山崎摩耶

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会、外交防衛委員会連合審査会 第1号

大塚耕平君 関心を持ってこの法案審議を御覧になっている方もいますので、大臣に、大臣政治的発言としてもう一回お伺いしたいのは、この同様の枠組みで基本方針の策定を定めている他の法律、例えば個人情報保護法などに劣らない程度の情報開示をこの基本方針の中の基本的な方向の中でやっていただけるということでよろしいですね。

大塚耕平

2021-06-08 第204回国会 参議院 内閣委員会 第25号

他方、独立性の高い個人情報を扱う個人情報保護委員会人選は、個人情報保護法第六十三条第四項にもって、今例示は幾つかしかおっしゃいませんでしたけど、かなり細かく、一つ、二つ、三つ、四つ、五つ、六つ、例示が、どういう知識を持っている人かというふうに例示がされています。しかも、これは国会の同意を求めることとなっています。  

吉川沙織

2021-06-08 第204回国会 参議院 内閣委員会 第25号

吉川沙織君 個人情報を同じように扱うほかの法律を参照しますと、例えば個人情報保護法では独立性が確保された個人情報保護委員会が置かれています。  個人情報保護法における個人情報保護委員会人選に関し、個人情報保護法第六十三条第四項について教えてください。第四項について教えてください。

吉川沙織

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

そこの分の、要は、内部の情報個人情報保護法のためのセキュリティーシステムについての予算は付いていないんですね。梅村委員からも若干指摘ありましたけれども、カードリーダーをただでもらえるんだけれども、セキュリティー対策に係る費用やその維持管理というところについても費用はなくて、そのサイバーリスクがあるということに対しても認識は非常に甘い。そういう部分は実は医療機関に丸投げになっているんですよね。

倉林明子

2021-06-01 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

個人情報保護法では、あらかじめ本人同意を得ないで個人データ第三者提供してはならない、その例外として法令に基づく場合を定めております。  今回は、もう御指摘のとおり、四十歳未満の事業主等の結果に、健診等の結果について、保険者の求めがあった場合の事業主等から保険者への提供義務法律規定しているということでありまして、そういう意味では、その法律上の本人法律上、本人同意は不要となります。

浜谷浩樹

2021-05-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第12号

個人情報保護法ではオプトアウトできることになっていますけれども、実際にはほとんど不可能に近いと。訪問販売であれば条例お断りステッカー法的効力を認めることもできますけれども、電話勧誘では条例で対応困難だと。やっぱり国で対応すべきではないかと考えますが、いかがでしょうか。

伊藤孝江

2021-05-27 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

基本的指針において、個人情報保護法などの制度上の要求事項に加え、情報セキュリティー対策の徹底のみならず、適切なリスクマネジメントシステムを構築する上で、プライバシーマークなどの第三者認証を取得することや、利用目的をできる限り特定し、サービス利用規約の概要を提示するなど分かりやすく通知した上で、本人同意を取得することなどを求めているところでございます。  

正林督章

2021-05-25 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

個人情報保護法におきまして、要配慮個人情報の定義でございますけれども、本人に対する不当な差別、偏見その他の不利益が生じないようにその取扱いに特に配慮を要するものとして政令で定める記述等が含まれる個人情報とされておりますけれども、政令で定める記述等といたしまして、健康診断その他の検査の結果が規定されております。  

浜谷浩樹

2021-05-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第24号

これらの契約では個人情報保護法ガイドラインに記載された内容が盛り込まれておりまして、その内容に問題があるとは考えていないところでございます。  また、LINE社システム開発等委託をいたしました中国の子会社におきまして、報道された三十二回のアクセスがあったことは確認ができたところでございます。

福浦裕介

2021-05-12 第204回国会 参議院 本会議 第21号

個人情報保護委員会は、厳格に対応すると言いつつも、結果として、個人権利利益が侵害されるかどうかで対応すると繰り返し、作成している個人情報保護法二〇年改定のガイドラインリクナビ事件例示するとすら明言しませんでした。  現行個人情報保護法は、個人情報範囲が狭く、閲覧履歴等端末情報保護されていません。

伊藤岳

2021-05-11 第204回国会 参議院 総務委員会 第13号

十一、地方公共団体の保有する個人情報に関しては、地域の特性等に応じた独自の保護措置が講じられてきたことを踏まえ、改正後の個人情報保護法下で講じられる独自の保護措置についても、標準化基準等において特段の配慮を行うこと。  十二、ガバメントクラウドの構築に当たっては、セキュリティ対策に万全を期すとともに、自然災害等による停電時の対応も含めてシステム障害が発生することのないよう十分な対策を講じること。

那谷屋正義

2021-05-11 第204回国会 参議院 内閣委員会 第17号

そこで、個人情報保護法において本人による開示、訂正、利用停止等を可能とする規定が設けられているというところですけれども、本人の関与する権利、これが十分という認識でしょうか。今後、GDPRで認められている消去権データポータビリティー権等個人情報保護法規定し、本人の関与する権利の強化に向けて検討する考えはございませんでしょうか。

木戸口英司

2021-05-11 第204回国会 参議院 内閣委員会 第17号

政府参考人猪原誠司君) お尋ねのような開示請求等の手続は基本的に行政機関個人情報保護法で定めておりますところ、警察が保有しております被疑者写真、指紋、DNA型につきましては、行政機関個人情報保護法第四十五条第一項の規定に基づき、開示請求利用停止請求等をすることのできる対象から除外されているものと承知しております。

猪原誠司

2021-05-06 第204回国会 参議院 内閣委員会 第16号

現在の個人情報保護法制は、民間部門対象とする個人情報保護法、行政機関等対象とする行個法独立行政法人等対象とする独個法、そして地方公共団体条例の複合から成っております。こうした個人情報保護法制は、個人権利利益を守ることを目的に、事業者行政機関等による個人情報取扱いを規律するものです。  その保護されるべき権利利益一つとしては、プライバシーが含まれると解されております。

宍戸常寿

2021-04-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

加藤国務大臣 行政機関においては、日々、行政機関個人情報保護法情報公開法等に基づき様々な開示請求を受け付けており、開示請求が行われた場合には、当該法令にのっとり、請求に係る行政文書の特定をした上で、その行政文書に不開示情報が記載されているかなどを精査し、一定の期間内に開示等の決定を行うこととなっているところであります。  

加藤勝信

2021-04-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

先日、この学術会議の会員に任命されなかった六人の方が、行政機関の保有する個人情報保護法に基づいて、任命拒否理由ですとかその経緯について、自らの個人情報開示請求というのをなさったと報道されておりますが、その事実関係と、これは、行政機関の保有する個人情報保護法第十四条に基づいて、開示しないとすれば十四条のいかなる号を理由に非開示とするのか、あるいは当然開示していただけるのか、お答えいただきたいと思います

後藤祐一